沿革

2018.2.14非営利活動法人 健康長寿研究教育センターを設立
2018.4〜2019.3神奈川県伊勢原市の委託事業「いきいき健康講座」を開催実施
2018.11.11第1回からだにいいことTERAKOYAセミナーを開催
2018.4〜2019.3神奈川県伊勢原市の委託事業「健康バス測定会」を開催実施
2018.6〜12「食品の機能性(ワサビ)に基づく脳機能関連指標の評価研究」に関する臨床研究支援業務を実施(神奈川県産業技術総合研究所の外注)
2018.6.20〜2019.3.31「アスタキサンチン摂取が駅伝選手の運動能力と臨床データーに与える影響について」に関する共同研究(アスタリール株式会社・東海大学)
2019.1.19健康長寿セミナー(抗加齢講演会)「老化制御と認知症予防の最新知識」を開催
2019.4〜2020.3神奈川県伊勢原市の委託事業「いきいき健康講座」を開催実施
2019.11.9〜12.7健康長寿セミナー(抗加齢講演会)「運動の秋!健康長寿のためのサルコペニア・フレイル予防」を開催
2020.2.13~10.30神奈川県伊勢原市の委託事業「健康バス測定会」を開催実施
2020.8.1~2021.3.31株式会社Mizkan Holdings共同研究「新しいコンセプトに基づく食材全利用スナック菓子の血糖に与える影響の検討」の実施
2020.9〜12エーテンラボ株式会社研究委託事業「ピアサポート型習慣化アプリを用いた糖尿病に対する生活習慣改善効果のフィジビリティスタディ」の実施
2020.11.7〜12.18伊勢原市研究委託事業「クルリン健康ポイント測定」「運動スポーツ習慣化事業」を実施
2020.12.12〜4.29神奈川県伊勢原市の委託事業「健康バス測定会」を開催実施
2021.8〜2022.3神奈川県伊勢原市の委託事業「いきいき健康講座」を開催実施
2021.5〜2022.3株式会社伊藤園共同研究「軽度肝機能異常を伴う成人男性に対する日本茶成分機能」の実施支援
2021.9〜2022.9神奈川県伊勢原市の委託事業「健康バス測定会」を開催実施
2021.10〜2022.9伊勢原市研究委託事業「39歳以下健康診断時骨量測定」・「がん検診時骨量測定相談会事業」を実施
2021.10〜2022.9エーテンラボ株式会社研究委託事業「ピアサポート型習慣化サプリを用いた糖尿病に対する生活習慣改善効果のフィジビリティスタディ」の実施支援
2022.3~9三菱商事ライフサイエンス株式会社研究委託事業(三菱商事ライフサイエンス株式会社・東海大学との3社共同研究)「SARS-Cov-2感染者における血中グルタチオンレベルと重症度に関する検討」の実施支援
2022.10〜2023.9公立大学神奈川県立保険福祉大学委託事業を実施
2022.9〜2023.3日本トリム株式会社研究委託事業「電解水素水がエタノール摂取時のアセトアルデヒド生成と臓器障害に与える影響の検討」実施支援
2022.10〜2024.3桜十字株式会社業務委託事業(抗加齢ドックの設置・実施運営・現地実施社の実務指導)の設置支援
2022.10〜2023.3NTTテクノクロス株式会社研究委託事業を実施
三菱商事ライフサイエンス株式会社研究委託事業(三菱商事ライフサイエンス株式会社・東海大学との3社共同研究)「SARS-Cov-2感染者における血中グルタチオンレベルと重症度に関する検討」の実施支援
公立大学神奈川県立保険福祉大学委託事業を実施
最近の記事
おすすめ記事
  1. ブログサンプル5

  2. ブログサンプル4

  3. ブログサンプル3

  1. 登録されている記事はございません。
TOP